デジタルトランスフォーメーションで、現場を変える
貴社の攻めと守りを実現する最適なソリューションをコニカミノルタが提案します
現場を変える4つのソリューション
法令対応時間管理/意識調査
働きすぎ防止やテレワークにも対応できる「時間管理」や、組織の問題が表面化する前に対策するための「意識調査」といった、変化する働き方・法制度に柔軟に対応した仕組みの導入で、貴社の守りをしっかり固めます。

Workplace Hub Skysea Client View
従量課金型のIT資産管理で、PC増減によるライセンスや予算管理等の手間を軽減できます。PCの起動・終了のログ収集や、指定時間でPCの稼働時間制御も行えるため、労働時間管理にも活用できます。
- 時間管理
IT-Guardians IT資産 / カウンタ管理 NAS版
NAS上で稼働するSKYSEAによって、PCの起動・終了のログ収集や、指定時間でPCの稼働時間制御も行えます。操作ログ管理による内部統制強化に加えて、労務管理に役立つデータを取得することができます。
- 時間管理
IT-Guardians IT資産管理サービス
クラウド型のIT資産管理によって、PCの起動・終了のログ収集や、指定時間でPCの稼働時間制御も行えるので、セキュリティ対策としてだけではなく労働時間管理にも活用できます。
- 時間管理
人材不足企業PR/教育・育成環境/情報共有
人材を呼び込むためにまず自社で始めるべき「企業PR」、今いる人材の価値を高める「教育・育成環境」で攻めと守りを固める。さらに、効率的な社内の「情報共有」はスピーディな働き方を実現し、人材の成長を加速させます。

ホームページ制作パッケージ
ホームページは企業PRや人材募集といった情報発信基盤として再度注目を浴びております。制作だけではなく、内容変更等の更新機能、アクセス解析などが標準装備されており、サポート面でも安心です。
- 企業PR
Workplace Hub COCOMITE
オンライン上で分かりやすいマニュアルを作成し、運用が行える従量課金型のクラウドサービスです。人材育成やナレッジの共有をスムーズにすることで、業務の効率化、生産性やサービスの向上へとつなげられます。
- 教育・育成環境
Microsoft365/Office365
Teamsを使った社内チャットやファイル共有、Web会議時の録画機能を活用することで、効率的に人材育成・教育を進めることができます。
- 教育・育成環境
- 情報共有
INFO-Palette Cloud box
クラウド型の容量無制限ストレージサービスです。ファイルのバージョン管理や、ファイルやフォルダーの共有、ダウンロード用URLの発行などが行え、ナレッジを共有したいシーンでも有効に活用できます。
- 教育・育成環境
- 情報共有
INFO-Palette Cloud WebEx
最大1000デバイスまで同時参加が可能なWeb会議システムで、PC、スマートフォン、タブレットからでも参加が可能です。画面共有や、ホワイトボード、ファイル共有等を使って、MTGや教育研修、商談等様々なシーンで活躍します。
- 教育・育成環境
Microsoft Software in CSP (永続型ライセンス)
弊社が提供するプリンタードライバーの追加や変更・スキャンに関わる設定を代行します。FAXの短縮宛先の追加、登録変更等も行いますので煩わしい作業も必要ありません。お客様に安心して継続的にご使用いただく為にパック化したサービスです。
- 教育・育成環境
- 情報共有
- テレワーク
- Web会議
- コミュニケーション
生産性向上・効率化自動処理/テレワーク/Web会議/
プロセス改善/文書管理/コミュニケーション
今ある仕事を効率化し、コストも抑える「自動処理」「プロセス改善」「文書管理」、働き方を変える「テレワーク」「Web会議」、そして生まれた時間から最大限の価値を生み出す「コミュニケーション」。総合的に働き方を設計することで、組織が変わります。

IT-Guardians リモートビューサービス
社内PCと社外PCをリモートビューサービスで繋ぐことで、外出先や自宅からでも社内PCの遠隔作業が可能です。テレワーク環境構築ツールとしても注目されています。
- テレワーク
Microsoft365/Office365
Exchangeを利用したスケジュール共有や、OneDriveによるクラウドデータ共有、Teamsを利用したチャットやWeb会議などによるスピーディなコミュニケーションが仕事をスマートに変えます。テレワーク時の環境整備としても注目されています。
- テレワーク
- Web会議
- コミュニケーション
INFO-Palette Cloud box
クラウド型の容量無制限ストレージサービスです。ファイルのバージョン管理や共有、ダウンロードURL発行や、検索も行え、社内外へのファイル共有等、効率的な運用が可能です。
- テレワーク
- コミュニケーション
INFO-Palette Cloud WebEx
Web会議を利用することで、出張費や移動時間を軽減し、コスト削減に寄与します。移動時間等が無くなると、会議の日程調整に使っていた時間の削減にもつながります。
- Web会議
- コミュニケーション
INFO-Palette Cloud desknets'クラウド
スケジュール共有や、設備予約、回覧文書などの情報共有が行えるクラウド版グループウェア。様々なアプリケーションをすぐに使え、テレワーク環境等でも簡単に利用が行えます。
- コミュニケーション
INFO-Palette Cloud bizhub essentials
複合機のクラウド連携によって、外出先から社内の複合機経由でFAXを送信したり、受信FAXをクラウド上で確認することができます。複合機を起点にしたテレワーク環境の構築も可能です。
- コミュニケーション
Workplace Hub 仕分け名人
スキャン文書やファクス受信文書の指定フォルダーへの保存からリネーム処理まで、一連の「仕分け」作業の効率化が可能です。
- 文書管理
- 自動処理
Workplace Hub Smart Info Search Lite
NAS等に蓄積された膨大なファイルを探すのに多くの業務時間を使っていませんか?NASに対応した検索エンジンを搭載することで、探す時間・同じような資料を再作成する時間を効率化でき、ナレッジの共有や再活用が進みます。
- 文書管理
JUST PDF 4
PDFファイルを徹底活用!ビジネスシーンに欠かせないPDFファイルの利用を、手軽に、簡単にします。「JUST PDF 4」は、利用シーンに即した豊富なラインナップをご用意しており、様々な用途に合わせて使えるPDFソフトです。
- 文書管理
Microsoft Software in CSP (永続型ライセンス)
弊社が提供するプリンタードライバーの追加や変更・スキャンに関わる設定を代行します。FAXの短縮宛先の追加、登録変更等も行いますので煩わしい作業も必要ありません。お客様に安心して継続的にご使用いただく為にパック化したサービスです。
- 教育・育成環境
- 情報共有
- テレワーク
- Web会議
- コミュニケーション
セキュリティ対策
テレワーク導入や効率化のためのIT活用等、働き方を変える取り組みにはセキュリティ対策が欠かせません。データ漏えいやウィルス感染等の事故は規制やルール制約だけでは防げず、管理負荷も増大。安心は仕組みで実現しましょう。

Workplace Hub セキュリティサービス
高度化するサイバー攻撃に対して、インターネットと社内ネットワークの境界をオールインワンで守ります。クライアントVPNを利用すれば、社外からのインターネット接続時にも社内と同様のセキュリティ対策が可能です。
- セキュリティ
Workplace Hub Skysea Client View
MFPのカウンター集計レポートで利用状況の把握を行うのに加えて、従量課金型のIT資産管理によってハードウェア管理や、外部デバイスの接続状況のログを保存でき、社内セキュリティ対策を強化できます。
- セキュリティ
IT-Guardians IT資産 / カウンタ管理 NAS版
MFPのカウンター集計レポートによる利用状況把握に加えて、IT資産管理としてハードウェア管理や、外部デバイスの接続状況のログを保存でき、社内セキュリティ対策を強化することができます。
- セキュリティ
IT-Guardians IT資産管理サービス
クラウド型のIT資産管理によって、PCの起動・終了のログ収集や、指定時間でPCの稼働時間制御も行えるので、セキュリティ対策としてだけではなく労働時間管理にも活用できます。
- セキュリティ
IT-Guardians アンチウイルスサービス
PCへのウィルス対策は、テレワーク時や、USB等の外部デバイスを接続する際に必要不可欠。管理者ポータルで各PCの対策状況の把握や強制アップデート等の管理も可能です。
- セキュリティ
IT-Guardians 無線LANサービスS
無線LAN環境にもセキュリティ対策は重要です。アクセス認証クラウドとの組み合わせで、盗聴防止等の対策が行え、社内用、ゲスト用のWi-Fi環境を構築することもできます。
- セキュリティ
bizhub Spot
企業の外勤・テレワークの通信コストを削減し、面倒な手続きなく導入できる「新しいビジネス通信インフラ」です。今お持ちの端末だけで利用できるから手間なく導入できます。
- セキュリティ
SECURITY ACTION 宣言支援サービス
中小企業様がSECURITY ACTIONを自己宣言するため、一つ星、二つ星それぞれで宣言に必要な活動のご説明、セキュリティ診断の実施、申請のためのご支援を実施いたします。
- セキュリティ
変わる働き方に、
会社として責任ある対応を
働き方関連法案が2019年から施行。さらに2020年以降その対象は全規模の企業に広がり、これまで通りの運営では罰則・訴訟のリスクがある場合も。今、変化する働き方・法制度への対応がすべての企業に求められています。